代表挨拶Greeting

私たちは、半世紀以上にわたりプラスチックの着色・加工に携わってまいりました。
創業当時の工業製品や生活用品はまだ木材や金属が主流でしたが、次第に軽くて使いやすいプラスチックへの需要が高まり、今では生活や社会活動に欠かせないものとなっております。
同時に、お客様や消費者のニーズも時代に合わせて変化し、その都度知恵を出し合って対応してまいりました。
安全性や機能性などニーズが多様化する現代では、より確かな品質、よりスピーディーな生産活動が求められます。
私たちは今後も時代に向き合い、社会や人々のお役に立ちたいと願っております。
会社概要Overview

商号 | ムラロン株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和39年10月1日 |
資本金 | 6,000万円 |
所在地 | 【本社】 〒496-0008 愛知県津島市宇治町小船戸123-1 TEL:0567-24-7770 FAX:0567-24-5553 【関東工場】 〒341-0038 埼玉県三郷市中央2丁目17-7 TEL FAX:048-999-5558 |
役員 | 代表取締役 髙橋 勝美 取締役 加藤 達彦 取締役 岡本 展明 取締役 大西 典行 取締役 中村 真宏 |
業務内容 | 合成樹脂用着色剤、及び機能性製品の製造販売 |
加盟団体 | ポリオレフィン等衛生協議会 |
商標 | ![]() |
製品形態 | マスターバッチ、ドライカラー、コンパウンド |
製品用途 | インジェクション成形品、ブロー成形品、モノフィラメント、フィルム、その他 |
取扱樹脂 | ポリプロピレン(PP)、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリスチレン(PS)、ABS樹脂(ABS)、ポリアセタール(POM)、ポリカーボネート(PC)、エラストマー(TPE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、アクリル樹脂(PMMA)、AS樹脂(AS)、ナイロン(PA)、その他 |
沿革History
1964年10月 | 村上商会設立 |
---|---|
1971年3月 | 村上商事株式会社に社名変更 新社屋完成(4階建て鉄筋コンクリート) 実験室、新工場完成、移転 |
1984年10月 | 新富町新館完成(3階建て鉄筋コンクリート) |
1991年6月 | ムラロン株式会社設立(資本金3,000万円) |
1992年6月 | 新館移転 |
2000年11月 | 敷地内に新倉庫増設 |
2001年6月 | 新館内に3本ロール導入 |
2004年3月 | 敷地内に新工場増設、アトマイザー導入 |
2004年6月 | ムラロン株式会社 資本金6,000万円へ増資 |
2005年3月 | 旧倉庫拡張 |
2011年3月 | 稲沢工場新設 |
2013年6月 | 関東工場新設 |
2020年5月 | 新社屋、工場完成 本社工場、稲沢工場を津島市へ移転 |